タグ : UMA

地球には、まだ謎が多い!?

新たに 発見された最小の爬虫類

か、かわいい・・・

先日、朝刊を見て筆者はぶっ飛びました。

何と、人の爪ぐらいのカメレオンが発見されたというじゃありませんか!
マダガスカル北部の人里離れた熱帯林で、しかも新種が4種類!hatena02.gif

これらはいずれも、爬虫類としては世界最小クラスで、成体でも鼻先から尾の先までがわずか30mm以下。オスでは16mmだという。今回の見つかった新種は、どれもよく似ているが、遺伝子解析によって別々の種であることが確認された。

マダガスカル島では、1999年から2010年の間に、615種もの新種の野生生物が発見されているそうです。

さらにアマゾンのジャングルでは3日に1種類。
ほ乳類から鳥、爬虫類、植物まで入れてではありますが、これだけの新種がいまだに発見されているといいます。
いや〜っ、まだまだ地球って謎だらけですね。w03.gif

続きを読む

横浜震撼!平和な港町に何が起こったのか?

それは、平和な日曜日の朝に起こった
この画像は、筆者が住むマンション脇の広場である。まあ、この画像を見ても不思議に思う人はいないだろう。
筆者も見た瞬間は、白い花が散ったのだろうとしか思わなかったのだが・・・

っつうか、もう11月だぜ (@_@;) と、不審に思った筆者が、近づいてよく見ると・・・

続きを読む

日本を代表するUMAを目撃した弟

日本にUMAは生息しないのか?
イギリスのネス湖にネッシー、ヒマラヤに雪男、チリにチュパカブラetc・・・と各国には、必ずと言って良いほどUMAがいます。
日本にだって、もちろんいるのです。

広島県比婆郡にはヒバゴン、北海道屈斜路湖にはクッシー・・・でも、なかなかメジャーなヤツがいないのも事実。

ですが、全国的に有名なUMAがいるのです。

それは“ツチノコ”です。

目撃証言も日本全国にあるといっていいくらいですし、古い文献にも登場しているということですから、間違いなく存在するはずです。
そして筆者の故郷、静岡県御殿場市でも目撃証言があるのです。

続きを読む

TOP

Zooooneへ、ようこそ!

UFO、UMA、心霊現象、都市伝説などを独自の視点で解説するサイトです。あなたを日常と非日常との“事象の地平面ーーーZoooone”へと誘います。