東日本大震災に予兆はあったのか?
ニュージーランドでも起きていた予兆
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して3週間。
被災地はもちろん、関東でもまだまだ予断を許さない状況が続いています。被害に遭われた方々の一日も早い回復と、被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、今回の震災で日本では、それどころではなくなってしまいましたが、2月22日午後0時51分(日本時間同午前8時51分)ごろ、マグニチュード6.3の地震があったニュージーランド南島のクライストチャーチ。
古い街並みだったということもあるのでしょうが、建物の崩壊はかなり酷かったことを覚えているでしょう。この地震の2日前、ニュージーランド南島の南西沖にあるスチュアート島(Stewart Island)で、ゴンドウクジラ107頭が浜辺に乗り上げているのが見つかったのだそうです。
そして3月6日、茨城県内で50頭のクジラが海岸に打ち上げられたニュースが話題となっていました。