タグ : 曰く付き

古戦場に桜咲くころ

意外と知られていない曰く付きの場所

まもなく開花しそうな幸ケ谷公園の桜

ようやく日差しも春らしくなってきました。

目黒川の桜も、そろそろ満開を迎えそうで、朝の通勤が唯一楽しみな季節になりました。
さて、筆者の住む横浜駅周辺にも桜の名所があります。bye03.gif
それは、幸ヶ谷(こうがや)公園という、とてもそんな読み方はできない場所にあります。
桜が咲く頃には、散歩がてら訪れるようにしているのですが、初めて公園に足を踏み入れたときから、霊感ゼロの筆者でも、何かイヤ〜〜〜な感じがする場所だったのですが、最近ようやくその訳がわかりました。ga-n02.gif

続きを読む

改装中

新生活の罠
そろそろ卒業・入学シーズン。
新生活に向けて不動産屋さんや引っ越し業者が、忙しくなる時期ですね。
引っ越しを考えている人は、早い者勝ちで物件が決まっていくので、
焦る気持ちはわかりますが、訳あり物件は掴まないように注意が必要です。
かなり前ではありますが、筆者もそんな物件を見たことがあります。

イメージです!

引っ越しを余儀なくされたある日、

馴染の不動産屋さんへ行くと事情を知っていた、そこの社長が「ちょうど良い物件があるから見てきたら?そこは今なら3部屋空いているんだよ」と言って、鍵を貸してくれたのです。
行ってみるとエレベーターもない、少し古い4階建てのマンション。
まずはエントランスから一番近かった1階の部屋を見てみました。
日当たりもよく、なかなか良い感じ。
ただ、専用庭があるというので見てみると、さすがにこの部屋の前は、草取りをしていないので雑草がぼうぼう。
まあしょうがないかと2階へ上がってみると、こちらもなかなか良い感じ。
これなら上の階はもっといいかもと3階へと向いました。

続きを読む

林道

立ち入り禁止の林道の先には・・・
筆者は20年ほど前からMTBにハマってまして、実家の御殿場に帰る度にMTBを車に積んで持ち帰って乗り回したりしています。
MTB=マウンテンバイクですから、やはり本領はダートです。
ですが、御殿場は自衛隊パワーのおかげで、ほとんどの道が舗装されてしまっているため、近くの金時山や足柄峠を目指してペダルを漕いだりしています。
と言っても、足柄峠もほとんどの道が舗装されているので、いつ頃からか“古道”や“林道”を探しながら走るようになりました。

続きを読む

TOP

Zooooneへ、ようこそ!

UFO、UMA、心霊現象、都市伝説などを独自の視点で解説するサイトです。あなたを日常と非日常との“事象の地平面ーーーZoooone”へと誘います。