タグ : 心霊スポット

夏の怪談 #2

若気の至りの夏
お恥ずかしい話ですが、筆者も完全なるフリーター(というより無職)だった時期が、2回あります。
これは、その1回目、筆者が18歳の時に体験した話です。
高校卒業時に唯一人、進路を決めていなかった筆者。
誕生日が3月ということもあり、自動車免許を取るのが遅くなったことをいいことに、6月頃まで実家でブラブラと過ごしていたときのことです。

続きを読む

心霊スポットでの神隠し

“神隠しにあったのか急に連絡が取れなくなった”
“心霊スポットに行ったっきり行方不明になった”
“幽霊に引っ張られて消えてしまった”
都市伝説や怪談によくある話ですが、こんな噂があります。

その半数は、どこにいるのか、おおよその予想がついている

新潟に住んでいた大学生4人が、肝試しに有名な心霊スポットの廃虚へ入ったのだそうです。

 

続きを読む

成仏できない子供の霊が宿る、奥多摩の像

生前蓄えたエネルギーを使い活動する
ーーーそれが霊であり死後の世界ではないか

人間は、たんぱく質やら何やらと、さまざまな食品をエネルギーに変えて生きています。
そのエネルギーって電池のように、どこかに溜めておけるのでしょうか?年齢を重ねるごとに徐々に衰退して“死”と同時に消滅してしまうのでしょうか?
食事をしたり眠って休息をとると人間は元気になる。そう考えると、まだまだエネルギーを使える時に不慮の死などで亡くなった方のエネルギーが放出されると、それが帯電?してしまい、かなり強い力で活動してしまうのではないかと、筆者は思うことがあります。
これは、以前勤務していた会社に派遣で来ていた女性から聞いたのですが、この話を聞いた時もそう感じました。

続きを読む

意外と知られていない心霊エリアーーー目黒川周辺

いわゆる閑静な高級住宅街にも関わらず、
なぜか心霊現象が頻発する目黒川沿いのビル
目黒川は、東京都世田谷区、目黒区および品川区を流れ東京湾に注ぐ河川である。桜の季節には、ドブ臭さも気にせず見事な桜を楽しむ老若男女の姿が見受けられる桜の名所でもあり、その周辺は閑静な住宅街として人気が高く、ジョギングしているオバ様から散歩しているお犬様まで、お金持ちそうな雰囲気を漂わせた人々や芸能人までもが行き交う、いわゆる高級住宅街。

艶やかな桜が満開の目黒川

しかし、この目黒川には、おぞましい伝説があるのです。

江戸時代、いまの目黒不動尊あたりに処刑場があり、罪を犯した武士の斬首も行われていたという。
そして、斬首された遺体が目黒川に落とされ、ゆ〜っくりと河口の品川へ。そして東京湾へと毎日のように流れていった・・・そんな話を地元の老人が語っているのを筆者は聞きました。
そのせいなのか、目黒川沿いには心霊現象が頻発する建物が多いというのです。

続きを読む

TOP

Zooooneへ、ようこそ!

UFO、UMA、心霊現象、都市伝説などを独自の視点で解説するサイトです。あなたを日常と非日常との“事象の地平面ーーーZoooone”へと誘います。