日本人は、失われた10支族の末裔か?
- 2010年 12月 11日
- カテゴリー : その他(超能力、予言、etc・・・) . ミステリー Zoooone
- 投稿者 : Soogie
- コメントを書く
ヘブライ語と日本語の奇妙な類似性日本は、良い国ですよねぇ。
平和で、豊かで、単一民族&島国特有の閉鎖感もあって。
でも筆者も含めた、この日本人のルーツは意外に曖昧なのです。
まあDNA的には、韓国の方々と同じDNAということですから、大陸からやって来たことはわかっているのですが、漢字、ひらがな、カタカナと自国語の表記が3つもある民族というのは稀なのです。
そして、そのカタカナのルーツとして、また日本人のルーツとしても注目されているのが“日ユ同祖論”なのです!
日ユ同祖論でも、何種類かバージョンがあるようなのですが、ここでは日本人のルーツは“ユダヤ10支族ではないか”という点に絞って話を進めたいと思います。
この説は、明治期に貿易商として来日したスコットランド人のN. McLeodさんという人が、日本とユダヤの相似性に気づいて調査し「10支族の内の主要な部族は、朝鮮半島を経由して日本へ渡ったが、ダン族 など残りの支族は、そのまま朝鮮半島に留まった」と発表したのが初めてだそうです。この説の根拠として、旧約聖書と古事記、日本書紀の類似性から始まるのですが、現代でもその面影は、“神”と“言葉”に残されているそうで、特に日本語の多くは、ヘブル(ヘブライ)語との共通点や類似点が数多く見つかるそうです。
たまたま筆者の叔父さんが“日本語”の解読のようなことをライフワークとしており、著書まであるのでそこから引用させてもらいますと・・・- 神(かむ)→Kamui(目には見えない“天地の創造者”)
- 社(やしろ)→Yah(神)+Shiloh(神聖な場所)
- 御詞(みことば)→Miktab(神の書かれた文字)
- 三島(みしま)→Mishima(アブラハムの孫の名前)
では、日本に渡ってきたユダヤ人が住み着いた場所はどこだったのでしょうか。
それは三重県の“伊勢市”のようです。
なぜなら、
- 伊勢(いせ)→Israel(イスラエル)=Isser(イスラエル:イディッシュ語)
- 五十鈴川(いすずがわ)→Isser+Zub(流れる)

篭目と呼ばれる六芒星=“ダビデの星”(ユダヤの紋章)ちなみに伊勢神宮には六芒星=“ダビデの星”が石灯籠にもある、これこそ日ユの証拠だ!とよく言われます。
実はこの石灯籠自体は、60年ほど前に寄贈されたもののようですが(今は取り壊されているそうです)、六芒星は伊勢神宮の裏神紋だ!という説と、単なる篭目だろ!という説とで、たまにネットが炎上するそうです
また、竹内文書によると、次にユダヤの民が上陸したのが神奈川県らしく、中国の王様から「おまえら外国人なんだから命張ってこいや〜!不老長寿の薬草を探して参れ〜!!」と命じられて日本の湘南海岸に辿り着き(太平洋側じゃん!)そこから秦野に移り住んだそうです。
そして、伊勢原市にある大山を神の山として崇め、大山阿夫利神社を建立したそうです。秦野という地名も10支族の末裔→Hatat(ユダの子孫の名前)から付けられているそうで、そこから日本の古代史とは切っても切れない“秦氏”が誕生したのだそうです。
その他に共通点といえば
インディジョーンズで一躍有名になりました。あのアークです。まんまお神輿ですし、神様を移動するという意味でも近いものを感じます。神社の鳥居もユダヤ人の玄関を飾っていた門が発祥だといいますし、その鳥居が赤いのも、モーセがエジプトを脱出する前日に玄関口の二本の柱と鴨居に羊の血を塗らせ、“殺戮の天使”が静かに通り過ぎるまで家の中で待つように指示したのがルーツだといいます。さらに長野県諏訪市の奇祭“御柱祭”もユダヤのお祭りにそっくりなものがあるということです。
そして、驚くべきことに!
ユダヤ人は、旧約聖書の言葉を収めたヒラクティリー と呼ばれる小さな小箱を額部分に付けてお祈りをするそうです。またお祭りの時には、ショーファーという羊の角で作った笛を吹くのだそうです。
と、いろんな類似点があるのですが、筆者には、二つ疑問があります。
一つは、本当に日本人がユダヤ失われた10支族の末裔なら、原爆なんて投下されなかったんじゃないか?と筆者は思うのです(まあトルーマン大統領がユダヤ人嫌いだったから仕方ないかもしれませんが)。
もう一つは、なぜ叔父さんが日本語のルーツを本にまとめたのか。
なぜなら、叔父さんも含め筆者の父方は、
生粋の縄文人顔なのです!
よくよく文献を調べていくと、失われた10支族は、現在のイスラエルからシルクロードを通って日本に到着するまでに、かなりアジア系の薄い顔になっていたようで、上記の渡来系弥生人こそが失われた10支族の末裔なのです。我々土着民の縄文人は、弥生人に虐げられてジェノサイドを体験したのかもしれないというのに

叔父さん!次は縄文人やアイヌの文化が日本にどう影響しているかを本にしなきゃ!!
読者の皆さんは、日本人のルーツはどこから来たのだと思いますか?
Zooooneでは、読者の方からの忌憚ないご意見をお待ちしています。
http://21seikinokonnton.blogspot.com.br/2013/09/blog-post.html